沖縄県の宮古島に住んでいる僕が、1年でもっともおすすめする時期が7月です。
7月は全国的に梅雨が明ける時期ですが、宮古島の梅雨明けは例年6月なので、7月にはいってみれば「夏本番!」の環境が整っているのです。そのため、海水浴やマリンスポーツなどのアクティビティも盛んに行われています。また、この時期は宮古島名物のマンゴーも旬を迎えるため、グルメ派の方にもおすすめです。
今回は7月の宮古島の情報と、宮古島在住の僕が7月をおすすめする理由を解説します。
7月の宮古島
冒頭でも書いた通り7月の宮古島は旅行や観光を楽しむにはぴったりの時期です。
7、8月は太平洋高気圧に覆われ、台風が接近しなければ快晴の日が多く、毎日が海日和。
夏の旅行というと「太陽の下で思いっきり遊びたい!」といった声も多く聞かれますが、7月の宮古島はそのような方の願いを叶えるにはぴったりなのです。
夏本番の気候ですから、服装は基本的に、タンクトップやショートパンツといった軽めのもので問題ありません。熱がこもりにくい、風通しのよい服装を意識しておくようにしましょう!
時々、冷房で冷え切っているお店などもあるので薄い羽織りものも一つ持っておくと良いです。
宮古島で大人気のビーチ「与那覇前浜ビーチ」では、夏の間だけパラソルがビーチに並んだりアクティビティが充実するので、おすすめです。島の夏景色を堪能することができます。
梅雨が明けている
7月と聞くと「梅雨じゃん…」と思われる方もいるかもしれませんが、7月の宮古島は梅雨明けしています。例年、本土の梅雨明けは7月くらいだと思うので、7月前半とかに宮古島に訪れれば夏を先取りすることができます。ただし、夏の沖縄はもともとが湿度が高いため、梅雨明けから気温のおかげで湿度は下がりますが、それでも「蒸し暑い」という感覚が強く残ります。
意外と暑くない
「夏の沖縄は避暑地」
聞いたことがある方もいるかもしれませんが、これは事実です。
実際に、初めて宮古島で夏を過ごした時に、「あれっ、東京のが暑いかも」と僕自身感じました。
夏でも35°を超える日がほとんどないと、データでも現れています。
大きな理由としては、海風が強く吹いているためだと言われていて、
日陰に入れば心地良い風が、夏の宮古島では吹いてくれるのです。
紫外線は強力なので日焼け止めなどの対策は絶対にしてください。もちろん熱中症対策もお忘れなく!宮古島では水に強いウォータープルーフの日焼け止めがオススメです。
後悔してからは本当に遅いです。
マンゴーが旬を迎える
実は、宮古島はマンゴー生産量が日本一です。亜熱帯気候の暖かな太陽、ミネラル豊富な水、酸性の土壌と恵まれた環境で育った宮古島のマンゴーは格別に甘くて、1度食べると他のマンゴーは食べられないほど美味しいと評判です。収穫時期は品種にもよるのですが、6月〜9月上旬頃になります。
7月はまさにマンゴーの収穫期。
本当に、本当に美味しいので宮古島に訪れた際はぜひマンゴーを食べてみてください。
島内でマンゴーを食べるなら、「宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリー」と「ユートピアファーム宮古島」がおすすめです!
ティダファクトリー公式ホームページはこちら
ユートピアファーム宮古島公式ホームページはこちら
天の川が見れる
僕が7月に宮古島に訪れるのをおすすめする一番の理由は、天の川が見れるからです。
満点の星空は一年中見ることができるのですが天の川を見ることができるシーズンは限られています。
7月の天の川は、まさに死ぬまでに一度はみてほしい絶景です。
僕個人的にも7月の星空が1番綺麗な印象を持っています。星空は月の明かりがない日の方が綺麗に見れるので、7月の新月の日を調べてから訪れてみるのがおすすめです。
夏の宮古島に訪れるなら7月!
何度も言いますが夏の宮古島を感じたいなら、絶対に7月がおすすめです!もちろんハイシーズンになるため他のシーズンと比べて人が多いなどのデメリットもありますが、それも総じて僕は7月をおすすめします!
8〜9月に入ると台風も多くなるためシーズン的には良いのですが不安定な天気になります。ぜひ7月に訪れて夏を先取りし、「島の夏」を全力で楽しんでみてください!
[…] 宮古島に行くなら7月がおすすめ!宮古島在住の僕が理由を解説します 【保存版】プロのフォトグラファーが撮影した、宮古島の絶景を集めました! {"@context":"http://schema.org","@type":"Arti […]